参加する

今年のテーマは「未来の八王子の医療」
10月16日、毎年恒例の医療法人社団KNI主催 市民公開講座を開催いたしました。
今年は医師 中村による「血管内治療」についての講演、作業療法士 井上の「自分らしく生きることが健康につながる」講演に加え、経営企画室室長の浜崎による「未来の八王子の医療」、NGO日本医療開発機構の亀田による「日本の病院丸ごと輸出」についての講演が行い、これまで健康講座を中心とした講演ではなく、北原グループの取り組みについて時間をとって講演が行われた。

ホール外のブース
ホール外のブースには多摩美術大学とのコラボレーション企画で、学生が考えた「未来の八王子の医療サービス」への投票コーナーを含む、5つのブースが設置され、これまでの市民公開講座とは一味違うものとなりました。「未来の八王子の医療サービス」の中で見事1位に輝いたアイデアは、11月27日に左入の北原リハビリテーション病院で開催予定の北原フェスにて、体験出来るように準備しております。
ぜひ、北原フェスにもご来場ください!